全50話を予定しております
第61話 「世の中で一番良いことは何か」
第60話 一本のかまぼこに見る親心
第59話 古四国を七回半巡れ
第58話 後継者・覚照の育成④ 高野山大学へ進め
第57話 後継者・覚照の育成③ 宇佐八幡様への御礼参り
第56話 後継者・覚照の育成② 鳥取岩倉への布教
第55話 後継者・覚照の育成① 十分で終わった開眼法要
第54話 日奈久温泉での供養
第53話 弟子・同行の育成と信仰指導
第52話 愚痴愚鈍の覚恵
第51話 「キュウヨウアル、スグノボレ」
第50話 「ここで死ぬことは許さん!!」
第49話 「東大寺を訪ねてゆけ」
第48話 「今日の“ご成就”、これまで!」
第47話 山越えー真の法城の地へ
第46話 「法は覚照に、財は唯一に」
第45話 貯蓄奨励組合を発足
第44話 舞い降りた三人の天女
第43話 大本山瀧光徳寺・本堂落慶法要
第42話 大本山瀧光徳寺の開創
第41話 「よし、これまで!」-三年三月の大行願成満
第40話 回心三人衆・横本仁吉
第39話 回心(えしん)三人衆・松井禅龍〔前編〕
第38話 阿弥陀様が泣きなさる
第37話 ハナシツイタ、スグカエレ
第36話 中山へ行けば肺病が治る
第35話 坊住山霊々石上での大行願の始まり
第34話 教師試補の検定試験
第33話 二百十日の加行
第32話 八坂マツとの再婚
第31話 古四国第十五番・薬師如来
第30話 古四国第二十八番・永吉の観音様
第29話 古四国第八十六番・養老の滝 薬師如来
第28話 二十一日間の座禅行
第27話 釈迦如来のお諭し-檀特山下降図-
第26話 千日一日の日
第25話 基山への帰郷-「娘を済度せよ」
第24話 南無大師遍照金剛身-僧名「覚恵」を拝受
第23話 弘法大師より授かった「八万四千の大法」
第22話 津田実英師との出会い
第21話 中ノ橋での懺悔
第20話 高野山へ登れ
第19話 古四国第一番・釈迦如来
第18話 木村マツとの再婚、「一の瀧」への移住
第17話 古四国八十八ヵ所開創の〈おじひ〉
第16話 仏教の新しい法門「身語正」の立教
第15話 荒穂神社で見せられた法城の地
第14話 信心決定、不退転の境地へ
第13話 菖蒲坂池の悪夢
第12話 追いつめられる松太郎
第11話 妻チエの死
第10話 平戸の海で遭難-金比羅大権現との約束
第9話 次々と襲いかかる試練
第8話 御厨での生活
第7話 新天地・対馬へ
第6話 チエとの結婚、そして勘当
第5話 坊住山で授かった『御座文』
第4話 松太郎の苦悩
第3話 倉永の三差路での体験
第2話 3ヶ月で終わった通学
第1話 ご生誕~二十三夜の月の出とともに